資格取得の備忘録

使用した本・サイト・気づきなどを書いていきます。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

二級ボイラー技士

 テキストとして二級ボイラー技士WEB無料講座を使用し、参考書・問題集として成美堂出版の 詳解2級ボイラー技士過去6回問題集(○○年版)(通称:黄黒本)を使用しました。

成美堂出版 検索結果

 

詳解2級ボイラー技士過去6回問題集〈’16年版〉

詳解2級ボイラー技士過去6回問題集〈’16年版〉

 

 

 2018年版

詳解 2級ボイラー技士過去6回問題集〈’18年版〉

詳解 2級ボイラー技士過去6回問題集〈’18年版〉

 

 

 

 最初、黄黒本だけを使って勉強していたのですが、分からない用語、実物が分からずイメージができず勉強が滞っていたので、ネットで検索すると、最初に書いてる二級ボイラー技士WEB無料講座を見つけました。

 まず、二級ボイラー技士WEB無料講座を一通り流し読みして、黄黒本で勉強をすると、以前よりは理解できるようになりました。これでも十分ではないので、他にも検索してました。

 ボイラー実技講習を受講する方は、講習で使用するテキストを受講する地域のボイラ協会で買っておいてもいいかもしれません。特にボイラー図鑑は絵と写真で図解してるのでイメージしやすくなるかもしれません。私はそんなに有用だと思いませんでしたが・・・。

一般社団法人日本ボイラ協会 | ボイラー図鑑 印刷用ページ

 大半の資格試験の勉強方法は過去問をしっかりやるのが王道のようです。

最初はほとんど理解できなかった黄黒本も2周、3周とするうちに理解できるようになりました。

 試験の結果は2問くらい間違えたと思いますが、合格しました。

試験会場である安全衛生技術センターで免許申請書を配布しているので、持ち帰っておくとよいでしょう。

満点を取る必要はないのですが、満点を取るつもりでやらないと不合格になる可能性があるので、効率は悪いですが満点を目指して勉強しています。

 

以下に利用したサイトなどを載せておきます。

リンク切れの際は悪しからず

水管ボイラーについて | eラーニング 2級ボイラー技士講座

これだけ!空調設備 - 菊地至 - Google ブックス 羽根の向きについて

やさしい自動制御のお話【アズビル株式会社】

微分動作・積分動作の説明があります。私には理解できませんでしたが

2級ボイラー技士試験過去問題集

労働安全衛生法に基づく免許│よくある質問 | 東京労働局

免許を申請する際、記入方法が分からない場合は、まずこちらのFAQを参照するとよいでしょう。

二級ボイラー 女子ボイラー学院 私は使いませんでしたが、こういったのもあります。

 

 

licenseexam.hatenablog.com